テンレイ  クル 0120-1001-96
24時間お受けしております。
お問い合わせ
お役立ち情報

直葬とは?費用を抑えたシンプルな葬儀とその注意点

近年、葬儀のスタイルが多様化する中で「家族葬」が増加しています。2024年の統計によれば、日本における家族葬の割合は50%に達し、さらにシンプルな「直葬(ちょくそう)」が全体の20%を占めるようになりました。しかし、「直葬」という言葉自体は、まだ馴染みがない方も多いかもしれません。

直葬にはいくつかのメリットとデメリットがあり、どのような方に適しているかを理解しておくことが重要です。本記事では、直葬の特徴と、その注意点について詳しく解説していきます。

都市部では4~5人に一人が直葬の時代に

火葬だけを執り行い葬ることを、近年では、直葬(ちょくそう)、火葬式(かそうしき)と言われるようになりました。 仙台典礼では、僧侶によるお経など宗教儀式のないものを「直葬」、火葬場にて僧侶の読経を行うものを「火葬式」として区別しています。

直葬では、儀式を執り行わないため、火葬を行う為の必要最低限のセットとなるので、費用を安く抑えられることが最大の特長です。現在では経済的理由以外でも、直葬を選択するケースが増えています。都市部に限って言えば、全体の25%近く、4~5人に一人は火葬のみの直葬で弔われています。

直葬が選ばれる理由

直葬が選ばれる最大の理由の一つは、費用の負担が軽減できる点です。
一般葬や家族葬では、会場費や飲食費など様々な費用が発生しますが、直葬ではこれらが大幅に削減されます。 経済的に余裕がない場合や、葬儀に多額の費用をかけることに疑問を持つ方には、シンプルで無駄のない直葬が魅力的な選択肢となるでしょう。

また、家族の負担軽減という点も大きな理由です。直葬では、参列者への対応や準備に時間を取られることがなく、遺族が精神的にゆっくりと故人との別れを過ごすことができます。少人数で静かに故人を見送りたいと考えるご家族にとって、直葬は心に寄り添った選択となります。

さらに、故人が「葬儀はシンプルにしたい」と遺志を残されていた場合も直葬が選ばれるのも理由の一つです。 現代では、個人の価値観やライフスタイルに合った葬儀が増え、直葬はその流れの一部として広がっています。

  • 費用の軽減
  • 家族の負担軽減
  • 故人の遺志
  • ライフスタイルの変化

など、上記のようなさまざまな理由・事情により直葬が選ばれています。

仙台典礼の「直葬プラン」

仙台典礼の直葬プランは、故人様をシンプルに火葬でお見送りするため、数あるプランの中でも最も費用を抑えたものとなっています。コストを抑えたプランではありますが、担当者がついて葬儀についてのご相談や、お手続きをサポートいたします。

詳しくはこちら

直葬の注意点|家族の理解と事前準備の重要性

直葬はシンプルで費用面でもメリットが大きいですが、選ぶ際には注意点もいくつかあります。後悔がないように、以下の点についてご家族と相談のうえプランを選んでください。

  • 事前に家族や親族の理解を得る
     直葬は、従来の葬儀のような儀式を省略するため、家族や親族から不満が上がる場合があります。事前に十分な説明をしておかないと後々トラブルになる可能性があります。家族や親族に理解を得ることが重要です。
  • お別れの時間が短い 
    直葬では、故人とのお別れが簡潔になります。ゆっくりとお別れする時間が少ないため、準備を整えておくことが大切です。
  • 供養や法要の準備が必要 
    直葬後、供養や法要を別途行う場合があるため、後日スケジュールをしっかり組む必要があります。
  • 菩提寺がある場合は火葬前に了承を得る
    菩提寺のお墓に納骨するには、そのお寺の慣例に従う必要があります。お寺に確認せずに、直葬を行った場合、納骨を断られるケースもあります。
    菩提寺のお墓に納骨をしたい場合には、事前にご住職に相談し、了承を得る必要があります。

直葬での葬儀のお知らせのしかた

直葬のお知らせ方法としては、ご逝去の連絡の際に、葬儀前の段階であれば、「葬儀は通夜や告別式を行わず、火葬のみで執り行います。式場の準備はございません」と伝えます。

近親者へは「火葬のみで行う理由」を簡潔に説明することで、理解を得やすくなります。

また、葬儀後に知らせる場合は、「故人の遺志により近親者のみで執り行いました」といった内容の書面を送ると良いでしょう。火葬のみの情報はあえて強調せず、早めの連絡が大切です。

参列いただかない近親者、ご友人には葬儀前後のどちらに連絡するかに正解はありません。実際の状況、故人の人間関係の深さと広さ、そして関係者の予想される反応を考慮しながら判断しましょう。

葬儀のプランに迷うならまずは無料相談をご利用ください

近年では宗教儀式を省いたシンプルなご葬儀を希望する方が増えてきています。

しかし、ご高齢の方や、地域の風習として通常の葬儀式を行うことが常識と考える方にとっては、火葬だけで葬儀を行うことの理解が難しい場合があります。

首都圏にお住いの方でさえ、「直葬を考えていますが、簡素すぎませんか? 常識から外れていないでしょうか?」といったご相談をいただくことがあります。

直葬は本人の希望で選ばれることが多い一方で、実際には想像以上にお別れの時間が短く、ご遺族が戸惑われるケースもあります。故人様のご希望と、心を込めて丁寧に見送りたいご家族との想いでプラン選択に迷うこともあるでしょう。そうした場合は、仙台典礼にご相談ください。

例えば、シンプルな直葬プランを選んだ場合でも、火葬前にご自宅で故人を安置し、ゆっくりとお別れの時間を設けることができます。また、「火葬式プラン」に変更し、火葬場で僧侶による読経もご提案可能です。このように、ご家族のニーズに合わせて柔軟な対応をさせていただきます。

仙台典礼では、直葬を選ばれる方々が安心して準備を進められるよう、無料相談を通じてサポートしています。ぜひ、事前にご相談いただき、直葬がご家族にとって最も適した選択肢であるかを一緒に考えましょう。

関連記事